移転に伴う家賃の返金処理について※自己解決しました

開業20年以上になるのですが、経理知識に乏しいながら確定申告をしています。

令和6年5月に自宅兼事務所を移転しました。
築年数が50年に近い戸建て賃貸で老朽化もあり大家さんから転居をお願いされ、その条件として家賃6か月分の返金条件を承諾し移転となりました。
家事按分は50%です。

令和6年度は4ヶ月分のため、6か月分の逆仕訳とした場合、マイナスとなるためこのままでは確定申告ができません。
以下の処理でよいのかの判断がつかずご相談させていただきました。

1.令和6年の地代家賃(家事按分50%)4か月分は、逆仕訳で経費計上分は0円
2.令和5年の地代家賃(家事按分50%)2か月分は、雑収入で計上
今期の特殊事情にはこの旨記載しての申告を考えています。

ご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

※税務署へ相談し上記で自己解決しました

  • 個人事業主の確定申告
  • 投稿日:2025/02/03
  • 回答件数:0

回答するには税理士紹介ナビの利用登録・ログインが必要です。

税理士・会計事務所からの回答

質問する

質問回答ランキング

ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。

地域別のランキング
都道府県
市区町村