法人決算の修正について

    第一期の決算申告をしたのですが、顧問税理士から経理担当者へ何の確認も連絡もなく提出されてしまい、帳簿の入力途中でした。
    売上も、支出も、何もかも中途半端で不十分なままでの申告です。

    これを修正するにはどうしたらいいのでしょうか。

    • 法人決算・申告
    • 投稿日:2025/01/22
    • 回答件数:1

    回答するには税理士紹介ナビの利用登録・ログインが必要です。

    税理士・会計事務所からの回答

    • 相田会計事務所シルバー

      東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403

      まず、顧問税理士の方とお話をされてはいかがでしょうか。何らかの意図があったのかもしれません。

      あるいは、修正してくるかもしれませんし。

      回答日:2025-01-22

      • 質問者からの返信

        意図はなく、「ああそうでしたか」としか言われませんでした。
        修正については打診しているところです。

        修正する場合の帳簿のつけ方を伺いたいのですが、
        修正損益として今期で入力するのでしょうか。
        それとも、本来入力するはずだった日付、科目で入力していいのでしょうか。

        返信日:2025-01-22

      • 税理士・会計事務所からの返信

        少額だったりしませんか?
        あるいは、資料の提出が遅れる等。

        額にもよりますが、修正する場合には課税が多くなれば、修正申告
                         課税が少なくなれば、更正の請求
        として第一期を修正する。

        少額等であれば、進行期でとなるでしょうか。これも顧問税理士の方と相談し、納得してから処理いただくのがよろしいでしょうか。

        返信日:2025-01-22

    質問する

    質問回答ランキング

    ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。

    地域別のランキング
    都道府県
    市区町村