未払金から社会保険料と住民税を引く場合の仕訳について

    これまで役員報酬の支払いがありましたが、0円となりました。
    社会保険料と住民税は翌月控除で処理されており、報酬から天引きすることができなくなったため、
    役員未払金から社会保険料と住民税をマイナスすることとなったのですが、仕訳はどのようになるかご教示いただけますでしょうか?
    何卒よろしくお願いいたします。

    • 経理・記帳・仕訳
    • 投稿日:2025/01/09
    • 回答件数:1

    回答するには税理士紹介ナビの利用登録・ログインが必要です。

    税理士・会計事務所からの回答

    • No Image
      吉田均税理士事務所

      大阪府堺市堺区南田出井町3丁4番2号クレスト泉103号

      (借方)役員未払金○○円/(貸方)預り金○○円
      (摘要・社会保険料、住民税)
      でいいと思います。

      回答日:2025-01-09

      • 質問者からの返信

        ご教示いただきありがとうございました。

        返信日:2025-01-10

    質問する

    質問回答ランキング

    ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。

    地域別のランキング
    都道府県
    市区町村