- ベストアンサーあり
仕訳相談
発生主義で売掛金や販売手数料を記帳していった場合、入金時の振替処理について教えてください。
入金時に売掛金の消し込み作業は行いますが、販売手数料も同様に消し込みが必要になりますか?
①商品販売時の仕訳
売掛金 / 売上
販売手数料
②入金時の仕訳
普通預金80 /売掛金100
販売手数料20
この場合だと販売手数料が重複してしまってると思うのですが正しい仕訳をご教示お願い致します。
- 投稿日:2024/12/25
- 回答件数:1件
税理士・会計事務所からの回答
- 税理士法人Two ones 立川支部
東京都国立市西2-15-44
振込手数料は振込時に発生するので、売掛金の計上タイミングでは通常、計上しません。
以下のように処理するのが一般的かと思います。
①商品販売時の仕訳
売掛金 100/ 売上 100
②入金時の仕訳
普通預金 80/売掛金 100
支払手数料 20/回答日:2024-12-25