インボイス制度での名義貸し
法人でネット販売業をしていますが、名義を借りてサイトに出店しています。売り上げは会社の方に計上していますが名義を借りた相手の方は生命保険の外交員をしていますが、売り上げの5%くらいの消費財がかかると言われました。よくわからないのですがどうしてこのようなりくつになるのか分からないです。
- 投稿日:2024/12/23
- 回答件数:2件
税理士・会計事務所からの回答
- 税理士法人Two ones 立川支部
東京都国立市西2-15-44
確認
こちらの回答をベストアンサーにしますか?
メールアドレスをご入力の上、OKボタンを押してください。- 質問投稿時に入力した本人認証用のメールアドレスを入力してください。
- ご入力いただいたメールアドレスは本人認証に使用されます。公開されることはございません。
名義貸し云々はよくわかりませんが、サイトで販売した商品?に係る消費税(10%)を国に納める必要があります。簡易課税制度を適用すれば、業種によって異なりますが、預かった消費税から90%~40%控除して納税することができるので、その辺りのことを仰っているのではないでしょうか。
回答日:2024-12-24