医療費控除について

    医療費控除について
    マイナポータルで医療費の明細データを取得でき、確定申告時に自動で金額が入りますが、前年の9月頃から1年間位のデータとなっていました。基本は1月1日から12月31日迄の医療費の申告となっているようですが。
    これはこのまま出してよいのでしょうか。
    宜しくお願いします。

    • 個人事業主の確定申告
    • 投稿日:2024/04/04
    • 回答件数:2

    回答するには税理士紹介ナビの利用登録・ログインが必要です。

    税理士・会計事務所からの回答

    • 森田太郎税理士事務所シルバー

      東京都新宿区新宿2-13-10武蔵野ビル5F-3号

      通常は1/1-12/31の期間で申告すべきです。
      https://www.freee.co.jp/kb/kb-kakuteishinkoku/mynumber-medical-deduction/

      回答日:2024-04-05

      • No Image
        吉田均税理士事務所

        大阪府堺市堺区南田出井町3丁4番2号クレスト泉103号

        2月上旬になればマイナポータルから健康保険適用分の1年分(1月~12月)が集計されてでてきますので、このデータを使って医療費通知の金額に記入して医療費控除の明細書を作成して医療費控除してください。

        回答日:2025-01-15

        質問する

        質問回答ランキング

        ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。

        地域別のランキング
        都道府県
        市区町村