- ベストアンサーあり
ふるさと納税と確定申告
本業(看護師500万)+副業(看護師150万)程度の所得があります。
副業の所得は別で自分で確定申告をしております。
今年からふるさと納税をする予定ですが、副業で確定申告をしている場合、ワンストップ特例制度は使えないと書いてありました。
①ふるさと納税の控除を申請する場合には、本業の確定申告に書くのか、副業の方でよいのかわかりますでしょうか?
②本業の方には副業がわからないよう、副業の住民税を普通徴収にしておりますが、この場合は本業+副業の収入を足して計算した額を寄付金に回すであってますでしょうか?
- 投稿日:2024/11/20
- 回答件数:1件
税理士・会計事務所からの回答
本業(看護師500万)+副業(看護師150万)の所得を合わせて、所得税確定申告書を税務署に提出し、ふるさと納税の寄附金控除を受けてください。
(副業だけの所得税確定申告書を提出してしまうと、本業分の所得が申告漏れになってしまいます。)回答日:2024-11-22