業務委託の所得税や確定申告について
業務委託で仕事をしています。
年間48万円以内なのですが、2ヶ月だけ88,000を超えてしまい所得税を引かれました。
確定申告でこの所得税は返って来ますか?
また、業務委託の場合の確定申告を行わなければいけない年間所得はいくらですか?
- 投稿日:2024/11/14
- 回答件数:1件
税理士・会計事務所からの回答
- 相田会計事務所
東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403
確認
こちらの回答をベストアンサーにしますか?
メールアドレスをご入力の上、OKボタンを押してください。- 質問投稿時に入力した本人認証用のメールアドレスを入力してください。
- ご入力いただいたメールアドレスは本人認証に使用されます。公開されることはございません。
給与所得等あれば、その他の所得では年間20万以上あれば確定申告義務があります。
確定申告をそもそもされていない場合。
この場合、収入-経費=所得
なので、これが20万を超えていれば申告義務が生じます。
給与等の所得等との累計の所得について累計税率が課されます。これが、源泉されている額を超えれば、納付。下回れば還付となります。回答日:2024-11-14