- ベストアンサーあり
所得税定額減税について
夫がフリーランスで、専従者給与として83000円/月を妻の私がもらっています。
その他に、外注費を3~4万円を、年に5~10人に支払っています。
定額減税は、どうしたらようでしょうか?
よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/04/04
- 回答件数:1件
税理士・会計事務所からの回答
- 森田太郎税理士事務所
東京都新宿区新宿2-13-10武蔵野ビル5F-3号
奥様分の定額減税は旦那様の確定申告の際に控除されると思います。
外注さんに対する定額減税は、支払者が処理することは無いので通常通り源泉徴収してもよいです。回答日:2024-04-13