- ベストアンサーあり
家事(光熱費等)の按分を前提にした「やよいの青色申告入力」と「実際のお金の管理」の関係について
私は個人事業主でして、銀行口座を事業用と生活用に分けて管理運用しています
https://support.yayoi-kk.co.jp/faq_Subcontents.html?page_id=27215
上記リンクによると、
-----
自宅兼事業所等の水道光熱費は使用した分だけ必要経費にします。
取引入力時
[かんたん取引入力]等で支払った全額を入力します。
決算書作成時
「Step2 青色申告決算書/収支内訳書の作成」の[家事按分]で[事業割合]を設定します。
設定した割合に応じて、家事按分の決算整理仕訳が自動作成されます。
-----
とあります。
実際に按分した金額に2つの口座(事業用/生活用)を一致させておく方がよいのでしょうか?
例えば電気代10,000円を事業に30%按分する場合
・最初に、生活用口座から10,000円を支払い
・次に、事業口座から生活用口座に3,000円を移動
といった口座間のお金の移動は必要なのでしょうか?
- 投稿日:2024/11/02
- 回答件数:1件
税理士・会計事務所からの回答
質問回答ランキング
ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。
1相田会計事務所
東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403
詳しく確認する
2吉田均税理士事務所
No Image大阪府堺市堺区南田出井町3丁4番2号クレスト泉103号
詳しく確認する
3浅川太一税理士事務所
東京都杉並区高円寺北2-18-7千恵ビル402号
詳しく確認する
4位 税理士法人カオス大阪府大阪市北区南森町1-4-19サウスホレストビル4F
詳しく確認する
5位 アイシスパートナーズ会計事務所(大阪市)大阪府大阪市淀川区西中島3-8-15-1101
詳しく確認する
6位 クレメンティア税理士事務所大阪府大阪市天王寺区生玉前町3-25タマダビル705
詳しく確認する
7位 森田太郎税理士事務所東京都新宿区新宿2-13-10武蔵野ビル5F-3号
詳しく確認する