• ベストアンサーあり

メルカリ収入の確定申告について

専業主婦です。旦那の扶養にはいっています。
昨年から今年にかけてフリマアプリでバックを輸入販売し、600万円ほど売り上げました。
フリマアプリでも確定申告が必要なことを知らずに申告していませんでした。
いつか税務署から連絡がきてしまうのではと気になってしかたありません。
ただ、バックの輸入販売のくわしい履歴がないのですが、
税理士さんにお願いをして確定申告をしていただくこ
とは可能なのでしょうか?
銀行からお客様情報の確認のお手紙が届いたのですでに税務署に目をつけられているのではないかと不安になっています。

  • 個人事業主の確定申告
  • 投稿日:2024/10/25
  • 回答件数:1

回答するには税理士紹介ナビの利用登録・ログインが必要です。

税理士・会計事務所からの回答

  • メルカリやECサイトに精通している税理士は多くなってきましたのでネット検索で近くの方を探して連絡するといいです。
    近年税務署もメルカリなどのECサイトを専門に調査する部隊を創設して活動しています。
    税務署から指摘されてから申告するのと、自主的に期限後申告するとでは心象も罰金の額も変わってきますので早急な申告作業をお勧めします。

    回答日:2024-10-25

    • 質問者からの返信

      詳しい仕入領収書などがなくても
      確定申告は通るのでしょうか?
      仕入金額は自己申告でも良いのでしょうか?
      自身で確定申告をやったことがなくすみません。
      どうぞ宜しくお願い致します。

      返信日:2024-10-25

    • 税理士・会計事務所からの返信

      厳しい税理士は「領収証がないとダメ」と言いかねないですが、所得税法では必ずしもダメなわけではありません。売上や販売手数料の履歴は管理画面でわかると思いますので、一品一品いくらで仕入れたか大体でいいので思い出して仕入計上するしかないです。

      返信日:2024-10-25

    • 質問者からの返信

      ありがとうございます。
      鑑定等していないブランドバッグを販売していて仕入領収書がない場合にも、厳しい税理士でなければ確定申告を対応してくれるでしょうか?
      断られてしまう場合がおおいでしょうか?

      返信日:2024-10-25

質問する

質問回答ランキング

ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。

地域別のランキング
都道府県
市区町村