- ベストアンサーあり
年末調整について
8月で定年退職して、9月から個人事業主をしているのですが、年末調整はどうすれば良いのでしょうか。具体的なやり方と流れが分かれば教えて頂きたいです。ちなみに弥生会計ソフトを使用してます。
- 投稿日:2024/10/11
- 回答件数:1件
税理士・会計事務所からの回答
退職されて1人だけの個人事業者になられたのでしたら、給与の年末調整はありません。
退職された会社から交付された給与の源泉徴収票を使って、給与所得を事業所得と合わせて、来年の3月15日までに、税務署に所得税確定申告してください。回答日:2024-10-11