• ベストアンサーあり

事業用のお金が個人口座に入金された場合の弥生会計の入力について

個人事業主です。
事業用のお金が個人口座に入金された場合の弥生会計の入力について理解したいです。
以下のケースで弥生会計での入力について教えていただけますと幸いです

【ケース】
・実収入額は98,769円
・内訳は、売上100,000円、消費税10,000円、源泉徴収11,231円

【弥生会計の入力】
①入金時
 ・振替元:未収金
 ・振替先:個人口座
 ・金額:110,000円
 ・うち源泉徴収:11,231円

②振替時
 ・振替元:事業主貸
 ・振替先:未収金
 ・金額:98,769円

【理解できない点】
 ・弥生会計の入力は2つとも「振替」で問題ないのか
 ・①と②で金額が異なるが問題ないのか

  • 経理・記帳・仕訳
  • 投稿日:2024/10/10
  • 回答件数:2

回答するには税理士紹介ナビの利用登録・ログインが必要です。

税理士・会計事務所からの回答

  • 生島利幸税理士事務所

    兵庫県西宮市甲子園口2-25-21

    発生時の仕訳が以下のようにされている場合

    (借方)
    未収金 98,769  
    受取報酬の源泉徴収税 11,231
    (貸方)
    売上 110,000

    ①入金時の入力は、
    「振替」で
    振替元:未収金
    振替先:個人口座
    金額:98,769
    で良いと思います。
    (②の処理は不要)

    (参考)
    「受取報酬の源泉徴収税」や「個人口座」で入力されたものは、
    貸借対照表の「事業主貸」になります。

    回答日:2024-10-10

    • 質問者からの返信

      丁寧な回答ありがとうございます
      おっしゃっている内容ですが、以下の入力内容であってますでしょうか
      仕分けをみるといただいた内容のようになっているように思われます

      【弥生会計の入力】
      ①入金時
       ・振替元:未収金
       ・振替先:個人口座
       ・金額:98,769円

      ②売上時=個人口座から事業口座へお金を移動
       ・収入(科目は売上)
       ・金額:110,000円
       ・うち源泉徴収:11,231円

       ただし、実際の移動額は98,769円

      返信日:2024-10-10

    • 税理士・会計事務所からの返信

      売上の計上日は、②事業口座へ移動した日にされているのでしょうか?

      通常は、
      1 売上計上時  未収金/売上
      2 振込入金時  預金(個人)/未収金
      3 事業口座へ移動時  預金(事業用)/預金(個人)
      の流れになるかと思います。

      1で源泉を計上
      2、3は「振替」処理になります。金額は98,769円

      返信日:2024-10-10

    • 質問者からの返信

      ありがとうございます。
      この内容、最高にスッキリしました
      ハラ落ちしましたし、入力してみてB/SもP/Lも想定したかたちになったように思います。
      重ねて感謝申し上げます。

      返信日:2024-10-13

    • 質問者からの返信

      ありがとうございます。
      この内容、最高にスッキリしました
      ハラ落ちしましたし、入力してみてB/SもP/Lも想定したかたちになったように思います。
      重ねて感謝申し上げます。

      返信日:2024-10-13

  • まず、従業員等を雇い、源泉徴収義務者である事業主であるのですね。
    であれば、
    期中 入金額にて
       普通預金 ☓☓ 売上 ☓☓
    事業年度末
       仮払源泉 ☓☓ 売上 ☓☓

    とするか、
    期中
      未収入金 ☓☓ 売上 ☓☓
      仮払源泉 ☓☓

    入金時
      普通預金 ☓☓ 未収入金 ☓☓

    といったものでも対応しておくのも一案です。

    要は、一年間で、売上額、仮払税金の額があるべき金額として集計できていればよいので。
    相手方が支払調書等発行いただければ、そちらとの照合する情報となっていると便利です。
    補助科目も適宜利用されるのも一案です。ご参考までに。

    回答日:2024-10-10

    質問する

    質問回答ランキング

    ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。

    地域別のランキング
    都道府県
    市区町村