修正申告について
昨年の総所得は500万くらいで400万近くは申告済みです。
しかし、残りの130万を申告するのを忘れていて市役所から連絡が来てしまいました。
修正申告をして税務署にもっていくのですが、この場合、税務署で経費などについて細かく再度質問されることはありますか?
- 投稿日:2024/10/08
- 回答件数:2件
税理士・会計事務所からの回答
- 相田会計事務所
東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403
確認
こちらの回答をベストアンサーにしますか?
メールアドレスをご入力の上、OKボタンを押してください。- 質問投稿時に入力した本人認証用のメールアドレスを入力してください。
- ご入力いただいたメールアドレスは本人認証に使用されます。公開されることはございません。
ケースバイケースですね。自覚があるのであれば、適正なものに修正して申告すればよいですし。単に売上の漏れだけであれば、売上だけ修正し、繰り返さないようにしなければよいのかと存じます。
回答日:2024-10-08
- No Image吉田均税理士事務所
大阪府堺市堺区南田出井町3丁4番2号クレスト泉103号
確認
こちらの回答をベストアンサーにしますか?
メールアドレスをご入力の上、OKボタンを押してください。- 質問投稿時に入力した本人認証用のメールアドレスを入力してください。
- ご入力いただいたメールアドレスは本人認証に使用されます。公開されることはございません。
税務署の窓口に修正申告書を提出するときに、税務署から質問されることはありません。
また、修正申告書に誤りがなければ、申告内容について尋ねられることはないと思います。
(事後に調査があるかどうかについてコメントしているのではありません)回答日:2024-10-08