社用車 新車入替え時タイヤホイールセット購入について
小売業を営んでいます。個人事業者ではありません。社用車を新車に入れ替えます。10月中旬に納車されますが、冬に向けスタッドレスタイヤとホイールセットを別で購入します。メーカー別に見積りをとりましたが、①20万弱〜②25万弱の金額でした。購入したいのはより安全な②の方です。税務上、損にならないように購入したいです。車両備品購入時の扱いについてお教えいただきたいです。よろしくお願いいたします。
- 投稿日:2024/10/05
- 回答件数:1件
税理士・会計事務所からの回答
- アイシスパートナーズ会計事務所(大阪市)
大阪府大阪市淀川区西中島3-8-15-1101
確認
こちらの回答をベストアンサーにしますか?
メールアドレスをご入力の上、OKボタンを押してください。- 質問投稿時に入力した本人認証用のメールアドレスを入力してください。
- ご入力いただいたメールアドレスは本人認証に使用されます。公開されることはございません。
スタッドレスタイヤとの事ですので、一旦は車両運搬具として、30万円以下の少額減価償却資産としては如何でしょうか。
少額減価償却資産は年間300万円までは全額償却が可能です。回答日:2024-10-08