道下敏光税理士事務所
お問い合わせ番号:P004965会社の事業継続を目的としています。その為には売上高、粗利益額、経常利益額をいくら稼ぐ必要があるかを社長と常に対話しながら理解を深めていただきます。そして会社にとって最重要な事は手元資金額を十分に持っている事です。利益が出ても手元資金額が無ければ税金は払えず、事業に必要な資金も無く倒産してしまいます。それを防ぐ為に、未来会計を基本とした事業計画により資金調達と投資戦略を社長と共に考えています。常に経営者のパートナーとして隣にいます。社長が事業経営に不安なくなる様に努めています。不安のない経営をしたい方は是非一緒にやりましょう。
事務所情報
設立年 | 2006年 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | 土、日、祝 |
所員数 | 非公開 |
顧問先数 | |
HP | https://www.ikebukuro-consulting.com/ |
経営理念
会社の事業継続を目的としています。その結果として豊かに幸せに暮らせることを目指しています。
所長のあいさつ
所長の道下敏光です。
私にとって大事な事は、会社の事業が長く続くことです。会社が長く続くことにより社長とその家族が豊かに幸せに暮らすことができます。社長が幸せだと、そこで働く社員の皆さんも元気に豊かに暮らせることができるようになります。少しでも多くの人達が豊かに暮らせることを実現していきたいと思っています。
一緒に対話をして豊かに暮らしていきましょう。
得意分野
得意業種
事例・料金
事例
法人の決算申告対応(月次決算方式)
月次試算表を正しく作成する事を目的としています。月次の売上高、利益額を正しく計算できることが社長の経営に大変役立ちます。例えばこの先の決算までに投資をしていいのかどうかの判断材料になります。正しい試算表が無ければ社長は今利益が出ているのか、赤字なのかも分からない状態です。
まして今期の将来決算で利益か赤字かは更に分からないでしょう。そんな状態では、まともな経営判断はできませんよね。当事務所では月次決算方式を採用しているので決算での利益把握は当然の事で支払う税金も事前にわかります。その為安心して決算申告ができます。
参考価格
法人のお客様の資金調達、事業資金の明確化(未来会計)
当事務所は月次決算方式により今後必要な資金額についての把握も簡単にできます。いつどのタイミングでどの金融機関からいくら調達するか等も具体的に社長と打合せしていきます。その為不安なく安心した経営ができます。当事務所の未来会計と言うサービスにより、現在と将来を社長と一緒に明確にしていきます。一緒に考えながら数字確認もできるため投資も安心してできます。
特徴
対応エリア
対応可能な連絡手段
対応可能な法人格
対応可能な弥生製品
その他特徴
地図
事務所名 | 道下敏光税理士事務所 |
---|---|
所在地 | 東京都豊島区南大塚3丁目39-6ダイヤビル201 |
電話でこの事務所の紹介を依頼したい方はこちら
税理士・会計事務所探しは
おまかせください。
弥生スタッフが電話をお受けします。ご相談内容を伺い、ご希望の税理士・会計事務所にお繋ぎします。
受付時間内におかけください。
受付時間:9:30〜12:00/13:00〜17:30(土・日・祝日、および弊社休日を除きます。)
お問い合わせの際は以下についてもお伝えください。
お問い合わせ番号:P004965
事務所名:道下敏光税理士事務所
近くの事務所
最近ご覧になった税理士・会計事務所
周辺の事務所を探す
地域
依頼内容
業種
税理士の紹介を弥生におまかせしたい方はこちら

税理士紹介サービス
弥生スタッフが、完全無料で厳選した豊富な経験と実績のある税理士・会計事務所をご紹介します。
まずは気軽にご要望をお聞かせください。