税務調査の事前通知

    令和3年、令和4年の確定申告を忘れておりました。
    先週、税務調査の事前通知がきました。
    調査が入る前に申告しようと思ってます。
    令和5年も修正が必要だと思うのでそちらやります。
    それと帳簿もつけておりません。

    どうすればいいでしょうか?

    • 税務調査
    • 投稿日:2024/09/10
    • 回答件数:2

    回答するには税理士紹介ナビの利用登録・ログインが必要です。

    税理士・会計事務所からの回答

    • 相田会計事務所

      東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403

      この事務所にお問い合わせこの事務所にお問い合わせ

      最寄りの顧問税理士の方に、実際の状況、帳簿につける前の入出金記録、現金出納帳、発行した請求書控え、受領した請求書、領収書、契約書等を見てもらいながら、現実的な善後策を検討されるのがよろしいのかと存じます。既に、ご自身のみで対応できる状態ではないのかもしれません。慎重にご検討ください。

      回答日:2024-09-10

      • ビジョン税理士法人ゴールド

        神奈川県横浜市戸塚区品濃町549番地2三宅ビル3階302号

        この事務所にお問い合わせこの事務所にお問い合わせ

        税務調査の事前通知が来た状況で、過去の確定申告や帳簿が未整備の状態は早急に対応が必要です。以下の手順で対応することをお勧めします。

        1. 未申告分の確定申告を準備する
        令和3年・4年分の確定申告を早急に行う必要があります。まず、収入と支出の記録を集めて、できる限り正確な申告書を作成しましょう。
        税務署から事前通知が来ているため、できるだけ早く申告を済ませることで、後々のペナルティや延滞金が軽減される可能性があります。
        2. 令和5年分の修正申告
        令和5年分も申告内容に誤りがある場合、修正申告を行う必要があります。調査が入る前に修正申告を完了させることは有効です。できる限り早く修正して、申告内容を整えるようにしましょう。
        3. 帳簿を整理する
        帳簿が未整備の場合、可能な限り正確なデータを集めて帳簿を作成する必要があります。銀行取引の明細や領収書、請求書など、できるだけ多くの証拠を集めて整理しましょう。
        会計ソフト(例:弥生会計など)を利用すると効率的に帳簿を作成できますが、時間が限られている場合は税理士に依頼してサポートを受けるのも有効です。
        4. 税理士のサポートを検討
        税務調査に備えるためには、専門家のサポートが非常に役立ちます。税理士と相談して、申告書の作成や帳簿の整備を進めるとともに、税務調査への対応を一緒に検討することをおすすめします。

        5. 税務署への連絡
        税務調査が事前通知されている場合、申告が完了していないことを税務署に伝え、誠意を示すことが重要です。自分で申告を進めている旨を伝え、どのように対応しているかを説明すると、調査のスムーズな進行に繋がる可能性があります。

        まずはできるだけ早く、申告と帳簿整備に着手して、税務署とのやりとりを進めることが肝要です。

        回答日:2024-09-10

        質問する

        質問回答ランキング

        ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。

        地域別のランキング
        都道府県
        市区町村