- ベストアンサーあり
経費購入品の置き場所について
個人事業主で店舗を営んでおり、ネット環境がない状態です(スマホのテザリングで足りる程度)
プリンターを購入しましたが有線のものではなかった為、ネット環境の整った自宅に置いて利用しています。プリンターとスマホなどを同じWi-Fiを利用して繋いでいると印刷が可能なようです。
ないと思いますが…税務調査が来た場合、経費で買ったプリンターを店舗に置いていないと注意されますでしょうか?
- 投稿日:2024/04/09
- 回答件数:2件
税理士・会計事務所からの回答
個人事業主が店舗以外の場所で、印刷等の事務処理を行うことは普通にあります。
帳簿書類をい印刷することもあるでしょう。店舗に必ずプリンターを置いていなければいけないということはありません。
質問者の説明も合理的ですので調査で問題となることはないと思います。回答日:2024-04-09
- 税理士提中英吾事務所
愛知県豊橋市花田三番町39-1
専ら事業用に使用していれば置き場所が自宅でも問題ないと考えます。
ネット環境の都合で自宅に置いている旨を伝えれば良いと思います。
注意点として、自宅にあるということで事業外にも利用できる状況にあることから、事業外での利用がないかは見られやすくはなってしまうと思います。回答日:2024-04-09
質問回答ランキング
ランキングとは、「弥生のかんたん税理士相談」での回答などの活動を基に独自にランキング化したものです。
1相田会計事務所
東京都文京区千石3-14-5パークハイム千石403
詳しく確認する
2平賀大二郎税理士事務所
東京都新宿区高田馬場1丁目31番8号高田馬場ダイカンプラザ805
詳しく確認する
3vmaster税理士事務所
東京都豊島区東池袋2丁目62番8号BIGオフィスプラザ池袋1206
詳しく確認する
4位 税理士法人Zation大阪府大阪市中央区久太郎町1-5-31リアライズ堺筋本町ビル402
詳しく確認する
5位 橋本会計事務所福島県郡山市駅前1-4-4
詳しく確認する
6位 吉田均税理士事務所大阪府堺市堺区南田出井町3丁4番2号クレスト泉103号
詳しく確認する
7位 税理士法人廣田会計事務所東京都杉並区高円寺南4-44-8高円寺サニービル4F
詳しく確認する
8位 コンパスラボ公認会計士・税理士事務所東京都中野区中野
詳しく確認する
9位 クレメンティア税理士事務所大阪府大阪市天王寺区生玉前町3-25タマダビル705
詳しく確認する
10位 東盛学税理士事務所岐阜県岐阜市東鶉3丁目99-1シャンスマイル202
詳しく確認する