プログライズ総合会計事務所
お問い合わせ番号:P008633
弊事務所は、会計ソフト導入による月次決算体制の構築(自計化支援)、また上記体制を構築した上での、財務戦略コンサル、節税コンサル等を得意としております。
具体的なサポート内容につきましては、記帳チェックや決算申告業務等がベースでございますが、その時々のお客様のお悩みに応じたオーダーメイド的なサポートを心がけております。
事務所情報
設立年 | 2013年 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | |
所員数 | 9人 |
顧問先数 | |
HP | http://www.progrise.jp/ |
経営理念
お客様の「思い」に対して「誠実」に向き合い、
お客様の「未来」に対して「情熱」を持って支援致します!
所長のあいさつ
はじめまして。プログライズ総合会計事務所の代表税理士、松浦健司と申します。
私は、約13年間の税理士法人、会計事務所勤務を経て、平成25年に独立し、プログライズ総合会計事務所を創業いたしました。
中小企業が自社の発展・成長に向けて投資できる経営資源は、(大企業のそれと比べて)決して多いものではございません。中小企業は、そのような厳しい経営環境の中、(経営資源の豊富な)大企業を相手に太刀打ちできるよう、ニッチな分野で限られた経営資源を注力し、一つ一つの小さな成功体験を積み重ねて行く他、成長の道はございません。
このように厳しい経営環境で奮闘せざるを得ない中小企業をサポートできる唯一の外部パートナーは税理士であり、(経営資源が乏しい)中小企業は、いかに頼りになる税理士を見つけ、いかに税理士の知見を活用すべきか、という知恵は非常に重要といえます。
そのように考えると、税理士は、税務実務に関する知識やノウハウに精通しているだけでなく、経営全般に関する深い知識や幅広い経験に加え、ビジネスに対する鋭い洞察力を備えていることが求められます。そして、それ以上に大切なのは、顧問先企業の社長から何でも相談されるとともに、時には社長に対して厳しく進言できるだけの強固な信頼関係を構築することといえるでしょう。
私達、プログライズ総合会計事務所は、単に記帳業務や税務に関する専門家としてではなく、経営の意思決定に活用する情報源として、また、何でも相談できる経営パートナーとして、御社の発展・成長へ向けて尽力させて頂く所存でございます。
代表の私は1977年1月生まれの46歳です。業界ではまだまだ若手として頑張っております。今後も多くの経験を重ね、多くの経営者様をバックアップし、時には刺激し合いながら、共に成長・発展して行きたいと思っておりますので、何卒、よろしくお願い申し上げます。
プログライズ総合会計事務所
税理士 松浦 健司
得意分野
得意業種
事例・料金
参考価格
法人、個人事業主のお客様
弊事務所は、会計ソフト導入による月次決算体制の構築(自計化支援)、また上記体制を構築した上での、財務戦略コンサル、節税コンサル等を得意としております。
具体的なサポート内容につきましては、記帳チェックや決算申告業務等がベースでございますが、その時々のお客様のお悩みに応じたオーダーメイド的なサポートを心がけております。
お客様年商 | 顧問契約料(年額)(消費税込) |
---|---|
1,000万円未満 | 198,000円 |
1,000万円以上 | 297,000円 |
3,000万円以上 | 3396,000円 |
5,000万円以上 | 495,000円 |
7,000万円以上 | 594,000円 |
9,000万円以上 | 693,000円 |
特徴
対応エリア
対応可能な連絡手段
対応可能な法人格
対応可能な弥生製品
連携可能な関連士業
その他特徴
地図
事務所名 | プログライズ総合会計事務所 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区京橋2-11-3服部ビル401号室 |
電話でこの事務所の紹介を依頼したい方はこちら
税理士・会計事務所探しは
おまかせください。
弥生スタッフが電話をお受けします。ご相談内容を伺い、ご希望の税理士・会計事務所にお繋ぎします。
受付時間内におかけください。
受付時間:9:30〜12:00/13:00〜17:30(土・日・祝日、および弊社休日を除きます。)
お問い合わせの際は以下についてもお伝えください。
お問い合わせ番号:P008633
事務所名:プログライズ総合会計事務所
近くの事務所
周辺の事務所を探す
地域
依頼内容
業種
税理士の紹介を弥生におまかせしたい方はこちら

税理士紹介サービス
弥生スタッフが、完全無料で厳選した豊富な経験と実績のある税理士・会計事務所をご紹介します。
まずは気軽にご要望をお聞かせください。