小林雄気税理士・社労士事務所
お問い合わせ番号:P005743
A:税金の計算にしか興味が無い事務所
B:顧問先が伸びていくことに貢献する事務所
御社にはどちらの税理士事務所がご必要ですか?
「遅い」を解消。「早さ」を実現します
①チャットを利用してスピーディにやりとり
②資料の不足はスマホで写真を撮って送るだけで簡単解決
③融資・給付金情報はチャットの一斉送信で素早くお知らせ
④ITを駆使して自動化を進め、会計帳簿をスピード作成
⑤試算表はPDFで送信。翌月の訪問時まで待たせません
「不満」を解消。「満足」を実現します
①面談時は壁打ち相手。社長が自社について深く考える時間に
②チャットで24時間いつでも質問送信。対応は遅くとも翌営業日
③毎月の資料のお願いも、税理士事務所で管理して定期的に連絡
④事務所内の業務を見える化管理。「忘れてました」を防ぎます
⑤税理士が複数人所属。違った視点からの解決策を検討
「無駄」を解消。「効率」を実現します
①ネットバンキングから取り出した口座データをそのまま活用
②紙の資料も当事務所謹製のExcelファイルを通して簡単に帳簿化
③給与振込用のネットバンクデータを提供。毎月の作業が楽に
④決算の税金・給与天引きの税金も口座振替で納税可能
⑤総合振込用のExcelツールを使って毎月の振込も一瞬で完了
「不明瞭」を解消。「納得」を実現します
①決算料なし。納税の時期にわざわざ支払を増やしません
②Zoom面談に完全対応。移動コストの削減を料金に反映
③シンプルかつ明快な料金表。業務の内訳をきっちりと表示
④顧問料の支払は口座振替のため振込手数料は税理士事務所持ち
⑤ニーズに応じてサービスを絞ってコースを選択可能
「バラバラ」を解消。「連携」を実現します
①社労士事務所兼務。従業員が少ない間の手続きを代行します
②給与計算もお値打ち価格で受託。手書きの明細からお別れです
③就業規則の作成や労働問題には提携社労士をご紹介
④法律問題があれば弁護士に、登記の必要があれば司法書士に、許可が必要なら行政書士に。士業のネットワークを生かして、適切な士業の先生をご紹介します
「不愉快」を解消。「快適」を実現します
①もちろん税務調査は納税者の味方。主張はしっかりと行います
②正しい経理のための冊子を配布。重箱の隅はつつかせません
③書面添付制度を利用して、税務調査の確率自体を減らします
事務所情報
設立年 | 2009年 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | 土、日、祝 |
所員数 | 7人 |
顧問先数 | 51~100件 |
HP | https://zeimu.nagoya |
経営理念
「会社を治せ!」
健康的な会社ってどのようなものでしょうか。
経営者なら、お金の心配がない・自分がやりたい仕事に専念できている・後継者が育っている・スタッフがイキイキと働いている。
従業員なら、やるべきことが明確な仕事がある・働きやすくコミュニケーションが取れている環境・お給料がいい・安心して定年まで勤められる。
このような会社が健康的だと言えるのではと思います。さて、あなたの会社を振り返ってみてどうでしょうか?
中小企業のお医者さんである税理士の立場から見ると、健康的どころか病気や怪我に苦しんでいる会社が多くあるように感じます。我々、税理士は会社を治療するための方法を学び、ツールを使いこなし、ノウハウを蓄えてきました。
しかし、どれほど高度な治療を施しても、本人が治る気がなければ、治るものも治りません。会社にとっての健康的な身体をイメージし、少しでも近づていきたいという強い気持ちが必要です。
現状を把握し、理想を文字化し、そのギャップを埋めるための行動を取る。
人間の身体と同じように、会社も何もしていないのに突然に超健康体になることはありません。
我々は健康診断のように会社をモニタリングし、状況に合わせた新たな処方箋をお作りしていきます。一緒に地道な努力を積み重ねて行きませんか。
所長のあいさつ
アフターコロナにどうやって生き残っていくか。
コロナ融資の返済が始まり出した時、失われた10年に匹敵する厳しい時代がやってきます。
その時に他社よりも頭一つ出る商売をするためには、自分たちの強みを伸ばし、弱みを解消しておく必要があります。
自分では気がついていない強みを引き出し、発信力を高め、ビジョンの実現へ進んでいくためのノウハウ。
仕組み化・見える化を進め、お金を増やし、社員をワクワクに巻き込むノウハウ。
自らの事務所で取り組み、また、顧問先の役員としての取り組みで培ってきました。
御社で再現するためのお役に立てると嬉しく思います。
現時点では残念ながら完璧な税理士事務所であるとまでは言えません。
しかしながら、理想に少しでも近づくための努力と情熱を持っていると自負しています。
【プロフィール】
・昭和47年生まれ
・兵庫県加古川市出身
・関西大学経済学部卒業
【保有資格】
・税理士(簿財法相消)
・社会保険労務士
・日商簿記検定1級
・FP技能士1級
・建設業経理士1級
・ビジネス実務法務検定2級
・Microsoft MOUS Master
・弥生マスターインストラクター
・情報セキュリティアドミニストレータ
・キャッシュフローコーチ
運営するSNS
得意分野
得意業種
事例・料金
事例
月次報告書
当事務所最大のウリである月次報告書には、次のような魅力がいっぱい。
①市販のお仕着せのものを使わずに、自社開発して本当に必要なデータだけを載せています
②事業年度開始3ヶ月時点で、今期の決算予測をお出しできます
③納税の積立必要額も計算します。コツコツと貯めれば憂いなし
④見せられた銀行員も「ここまでしている会社はありません!」と驚く充実した内容
⑤お金の動き・借入の動きを多彩なグラフでしっかり表示
⑥1年後の資金予測グラフでお金の増減を予測できます
参考価格
年4回Zoom・来所で面談
・決算、給与計算、年末調整、法定調書が顧問料に含まれます
・消費税が別途加算されます
・月次報告書の作成は年4回です
・ご契約初年度はデータが不足しているため月次報告書の作成はありません(代わりに経理効率化のレクチャーとして、ご訪問サービスを1回実施します)
・会計入力に部門別がある場合は +5千円となります
・社員数が10人~29人の場合は +5千円となります(以後20人ごとに +5千円)
お客様年商 | 社員(~9人) | 会計入力料 |
---|---|---|
1,000万~3,000万 | 35千円 | +10千円 |
3,000万~5,000万 | 40千円 | +10千円 |
5,000万~1億 | 45千円 | +15千円 |
1億~3億 | 50千円 | +15千円 |
3億~5億 | 60千円 | +20千円 |
5億~7億 | 70千円 | +20千円 |
7億~10億 | 80千円 | +25千円 |
10億以上 | 90千円 | +30千円 |
毎月Zoom・来所で面談
・決算、給与計算、年末調整、法定調書が顧問料に含まれます
・消費税が別途加算されます
・ご契約初年度はデータが不足しているため月次報告書の作成はありません(代わりに経理効率化のレクチャーとして、ご訪問サービスを1回実施します)
・会計入力に部門別がある場合は +5千円となります
・社員数が10人~29人の場合は +5千円となります(以後20人ごとに +5千円)
お客様年商 | 社員(~9人) | 会計入力料 |
---|---|---|
5,000万~1億 | 65千円 | +15千円 |
1億~3億 | 70千円 | +15千円 |
3億~5億 | 80千円 | +20千円 |
5億~7億 | 90千円 | +20千円 |
7億~10億 | 100千円 | +25千円 |
10億以上 | 110千円 | +30千円 |
特徴
対応エリア
対応可能な連絡手段
対応可能な法人格
対応可能な弥生製品
連携可能な関連士業
その他特徴
地図
事務所名 | 小林雄気税理士・社労士事務所 |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市北区敷島町38黒川フロントビル302号 |
電話でこの事務所の紹介を依頼したい方はこちら
税理士・会計事務所探しは
おまかせください。
弥生スタッフが電話をお受けします。ご相談内容を伺い、ご希望の税理士・会計事務所にお繋ぎします。
受付時間内におかけください。
受付時間:9:30〜12:00/13:00〜17:30(土・日・祝日、および弊社休日を除きます。)
お問い合わせの際は以下についてもお伝えください。
お問い合わせ番号:P005743
事務所名:小林雄気税理士・社労士事務所
近くの事務所
最近ご覧になった税理士・会計事務所
周辺の事務所を探す
地域
依頼内容
業種
税理士の紹介を弥生におまかせしたい方はこちら

税理士紹介サービス
弥生スタッフが、完全無料で厳選した豊富な経験と実績のある税理士・会計事務所をご紹介します。
まずは気軽にご要望をお聞かせください。