クレメンティア税理士事務所
お問い合わせ番号:P016963
大阪市天王寺区にあるクレメンティア税理士事務所では、法人のお客様向けに総合的な税務・財務サービスを提供しております。私たちの使命は企業理念である、「寛容」「尊重」「応援」に基づいて、お客様の事業成長と安定した経営をサポートすることです。
私たちの強み
専門的な知識と経験
法人税、消費税の確定申告、決算業務
記帳代行、給与計算、年末調整
経営課題へのコンサルティング、事業承継対策、社員教育
生命保険提案
個別対応の徹底
お客様のニーズや課題に応じたカスタマイズされたサービスを提供します。初回のご相談から丁寧にヒアリングを行い、最適な解決策を提案いたします。
実績と信頼
多くの企業様から信頼される実績を持ち、様々な業界の経営者様とのパートナーシップを築いてきました。長年の経験と深い知識を活かし、確実な対応をお約束します。
具体的なサービス内容
経営コンサルティング
経営戦略の立案と実行支援
財務分析と改善提案
資金調達サポート
税務サービス
法人税、消費税の申告・納税業務
税務調査対応
節税対策と税務リスクマネジメント
事業承継・相続対策
事業承継プランの策定
相続税対策と申告業務
生前贈与と相続手続きのサポート
社員教育・研修
財務知識の向上を目指す社員向け研修
経営者・管理職向けの財務セミナー
安心のサポート体制:私たちはお客様一人ひとりの状況に合わせたサポートを提供し、安心して経営に集中できる環境を整えます。
コミュニケーションの重視:定期的な面談を通じて、経営者様との信頼関係を築き、問題点や改善点を的確に把握・対応します。
ワンストップサービス:司法書士などの専門家とも提携し、複雑な問題もワンストップで解決します。
ぜひ一度ご相談ください。お客様の成長と安定した事業運営を全力でサポートさせていただきます。
事務所情報
設立年 | 2022年 |
---|---|
営業時間 | 9:30〜17:00 |
定休日 | 土、日、祝 /土曜日はご予約にて、面談させていただきます。 |
所員数 | 非公開 |
顧問先数 | ~50件 |
HP | https://clementia-hp.jp/ |
経営理念
「クレメンティア (clementia) 」とは、ラテン語で「寛容」という意味です。古代ローマは領土を拡大する中で、征服した土地の文化や宗教、コミュニティなどをできる限り残していきました。これは「ローマ人の寛容」と呼ばれています。「寛容」と聞くと、上位の者が広い心で下位の者を許すというニュアンスを感じるかもしれません。しかし、私は「クレメンティア」にそれ以外の意味も感じています。たとえば、ユリウス・カエサル(ジュリアス・シーザー)は、ローマ人の寛容を体現した人物として知られていますが、彼の言葉として伝わるのが以下の内容です。
何にもましてわたしが自分自身に課しているのは、自らの考えに忠実に生きることである。だから、他の人々も、そうあって当然と思っている。
塩野七生『ローマ人の物語』新潮社より引用
私はこの言葉から次のような想いを感じています。
「私は自分の想うことを実現していく。同じようにあなたにも、あなたが大切に想うことを実現してほしい。世の中にはさまざまな価値観があり、背景には一人ひとりの大切な人生が存在している。あなたを尊重している。だから、それを成し遂げてほしい」
私は「クレメンティア(clementia)」が「寛容」「尊重」「あなたを応援すること」を含む精神だと考えています。仕事を通じて、人々が自分の大切な想いを実現できる「寛容な社会」を目指して。目の前にいるあなたの大切な想いを実現できるよう支援していきます。
所長のあいさつ
私は大学卒業後、営業職として一般企業に8年ほど勤務してから税理士になりました。その経験が活きて「気軽に話しやすく、説明がわかりやすい」とお声がけいただくことが多いです。
日々経営者の皆様と面談をすることが多いですが、従業員や親族との関係など、周囲に話すのをためらうようなお悩みのご相談をよく受けます。そのため、課題解決のためのコーチングやお客様に寄り添うヒアリング技術を学ぶなどして、ご安心いただける税理士であることを心がけてまいりました。また、税理士の世界に入ってからは相続税を得意とする事務所に勤務し、相続税申告に携わった件数は補助的な業務を含めると100件を超えます。大学時代には測量補助のアルバイトをしていたため、不動産の調査を得意としています。
私はファイナンシャル・プランナーの最上位資格を保有しておりますので、相続した財産の管理や運用についてのアドバイスも可能です。相続手続きでは、司法書士や行政書士などが行う業務もありますので、さまざまな専門家との連携を深めて取り組んでまいります。
【経歴】
1994年 駒澤大学法学部卒業。高島株式会社入社・大阪支店配属
2000年 CFP取得
2002年 税理士を目指す。その後、林光行事務所、上西左大信事務所などに2022年まで勤務
2009年 税理士資格取得
2022年 クレメンティア税理士事務所開設
【保有資格】
税理士(近畿税理士会 天王寺支部)
CFP(日本ファイナンシャル・プランナーズ協会認定)
1級ファイナンシャル・プランニング技能士(厚生労働省技能検定)
CFC(日本キャッシュフローコーチ協会認定)
得意分野
得意業種
事例・料金
参考価格
法人のお客様
事務所のPRポイント
安心のサポート体制:私たちはお客様一人ひとりの状況に合わせたサポートを提供し、安心して経営に集中できる環境を整えます。
コミュニケーションの重視:面談を通じて経営者様との信頼関係を築き、コーチングにより問題点や改善点を的確に把握・対応します。
ワンストップサービス:司法書士などの専門家とも提携し、複雑な問題もワンストップで解決します。
お客様年商 | 月額顧問料 | 法人税申告料 |
---|---|---|
3,000万円以下 | 18,000円~ | 130,000円~ |
~6,000万円 | 20,000円~ | 160,000円~ |
~1億円 | 27,000円~ | 200,000円~ |
~2億円 | 35,000円~ | 250,000円~ |
~5億円 | 45,000円~ | 300,000円~ |
~10億円 | 55,000円~ | 300,000円~ |
~20億円 | 60,000円~ | 330,000円~ |
20億円超 | 別途お見積り | 別途お見積り |
特徴
対応エリア
対応可能な連絡手段
対応可能な法人格
対応可能な弥生製品
連携可能な関連士業
その他特徴
地図
事務所名 | クレメンティア税理士事務所 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市天王寺区生玉前町3-25タマダビル705 |
この事務所が最近回答した質問
電話でこの事務所の紹介を依頼したい方はこちら
税理士・会計事務所探しは
おまかせください。
弥生スタッフが電話をお受けします。ご相談内容を伺い、ご希望の税理士・会計事務所にお繋ぎします。
受付時間内におかけください。
受付時間:9:30〜12:00/13:00〜17:30(土・日・祝日、および弊社休日を除きます。)
お問い合わせの際は以下についてもお伝えください。
お問い合わせ番号:P016963
事務所名:クレメンティア税理士事務所
近くの事務所
周辺の事務所を探す
地域
依頼内容
業種
税理士の紹介を弥生におまかせしたい方はこちら

税理士紹介サービス
弥生スタッフが、完全無料で厳選した豊富な経験と実績のある税理士・会計事務所をご紹介します。
まずは気軽にご要望をお聞かせください。