税務・会計・経理
税務調査対策10ヶ条セミナー

セミナー内容
対象
経営者・後継者・経理責任者
税務調査の流れから押さえておきたいポイントを徹底解説
税務調査への対応は税法知識はもちろんのこと、事前準備と情報収集力、そして交渉力がものをいいます。
国税局OB多数在籍のTOMAだからお話しできる、押さえておきたい税務調査のポイントを大公開します。
また、税務調査が省略される可能性がある『書面添付制度』についてもわかりやすく解説します。
プログラム
1.税務調査の流れを知る
2.赤字であっても調査が入るケース
3.実地調査の事前対策
4.調査官の経歴を調べる方法
5.調査に入る時期をコントロールする方法
6.調査に入られないようにする予防策
7.調査で指摘されやすいことを知る
8.社長・従業員が調査官から
直接質問を受けた場合の対処法
9.税務署と争うことは得策か?
10.調査に入られても問題ない体制作りとは?
参加特典
◆個別WEB無料相談◆
初回60分無料で専門家が個別相談を承ります。セミナー以外のご相談もお気軽にどうぞ。
講師紹介
石井 庸平
TOMA税理士法人 財務コンサルタント 石井 庸平
税理士受験等の専門学校の講師を経て、TOMAへ入社。法人税務を中心に、
飲食業・小売業・IT通信業・運送業・建設業・製造業など幅広い業種の税務・財務コンサルティング業務、税務調査対応などに従事。
「共に育つ」ことを信条に、クライアントの課題解決・発展に尽力しながら自らも成長するよう日々邁進中。
セミナー概要
タイトル | 税務調査対策10ヶ条セミナー |
---|---|
開催スケジュール | 2025年06月19日 14:30 〜 16:00 |
会場 | オンライン開催 |
参加可能人数 | 100人 |
セミナーテーマ | 税務・会計・経理 |
受講料 | 無料 |
主催者 | TOMAコンサルタンツグループ株式会社 |
注意事項 | ・主催会社と同業(税理士、会計士、社会保険労務士、行政書士、中小企業診断士、経営コンサルタント、など)の方、
および労働組合ユニオンの方、個人の方のご参加、講義の録音はお断りさせて頂きます。 ・複数名のお申込みは個別のメールアドレスで下記よりお申込みください。 ※1社3名まで ※メーリングリスト不可 ・開催前日迄に参加URL記載のメールが届かない場合は、下記へご連絡ください。 なお自動振分けで迷惑メールフォルダに着信している場合があります。一度ご確認ください。 ・ご提供頂いた個人情報は、弊社からの連絡・情報提供に利用することがあります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ TOMAコンサルタンツグループ(株) TOMAアセットコンサルタンツ(株) TOMA税理士法人 TOMA財務コンサルタンツ(株) TOMA社会保険労務士法人 TOMA 100年企業創りコンサルタンツ(株) TOMA行政書士法人 藤間司法書士法人 藤間公認会計士事務所 大嶽総合法律事務所 https://toma.co.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
お問い合わせ | TOMAコンサルタンツグループ株式会社 企画広報部
TEL 03-6266-2561 メール seminar@toma.co.jp |