業務効率化・DX
【中堅中小企業向け】「DXの壁」の乗り越え方 まるわかりセミナー

セミナー内容
対象
経営者・経営幹部・管理者
DXが進まない本当の原因と対策がスッキリわかる!
中小企業の生産性向上は喫緊の課題と認識しているものの
「DX化が思うように進まない…」というお悩みを多く耳にします。
「システムやツール導入をITベンダーに丸投げしたが、現場に混乱をきたし具体的な成果につながらない」
「DXを進める予算や人材が足りない」など、DX化の実現に頭を悩ませている経営者は多いのではないでしょうか。
そのような課題を持つ多くの企業のDXを支援してきたコンサルタントが、1割の会社しか出来ていない「本当のDXとは何なのか」を解説。
「業務改善とDXの違い」と「DXで何を実現したいのか」を明確にし、DXの壁の乗り越え方を伝授します。
-----本セミナーのポイント--------------------------------------------------------
✅「業務改善とDXの違い」を知る
✅ これからDXを行うために、まず「今どのレベルにいるのか」を知る
✅ DXによって「何を実現したいのか」を考える
------------------------------------------------------------------------------------------
プログラム
・DX推進に取り組む目的
・なぜDXは中々進まないのか?
・DX推進を担う人材の育成
・何からDX推進に取り組めばよいか?
・TOMAのDX事例
・TOMAのDX推進コンサルティング
参加特典
無料WEB個別相談(初回60分無料)
専門家が個別相談を承ります。セミナー以外のご相談もお気軽にどうぞ!
講師紹介
田中 嘉浩
TOMAコンサルタンツグループ株式会社 DX推進コンサル部 部長 ITコンサルタント
システム会社での開発から運用の経験を活かし、中小企業でのシステムリプレイスや業務の可視化を中心に活躍中。
特に経営者から担当者まで幅広く指導出来るコミュニケーション力と行動力は評判で、
「安心と信頼」をモットーに中小企業のIT化を推進している。
セミナー概要
タイトル | 【中堅中小企業向け】「DXの壁」の乗り越え方 まるわかりセミナー |
---|---|
開催スケジュール | 2025年06月20日 10:30 〜 11:30 |
会場 | オンライン開催 |
参加可能人数 | 100人 |
セミナーテーマ | 業務効率化・DX |
受講料 | 無料 |
主催者 | TOMAコンサルタンツグループ株式会社 |
注意事項 | ・主催会社と同業(税理士、会計士、社会保険労務士、行政書士、中小企業診断士、経営コンサルタント、など)の方、
および労働組合ユニオンの方、個人の方のご参加、講義の録音はお断りさせて頂きます。 ・複数名のお申込みは個別のメールアドレスで下記よりお申込みください。 ※1社3名まで ※メーリングリスト不可 ・開催前日迄に参加URL記載のメールが届かない場合は、下記へご連絡ください。 なお自動振分けで迷惑メールフォルダに着信している場合があります。一度ご確認ください。 ・定員に達し次第、受付終了となります。 ・ご提供頂いた個人情報は、弊社からの連絡・情報提供に利用することがあります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ TOMAコンサルタンツグループ(株) TOMAアセットコンサルタンツ(株) TOMA税理士法人 TOMA財務コンサルタンツ(株) TOMA社会保険労務士法人 TOMA 100年企業創りコンサルタンツ(株) TOMA行政書士法人 藤間司法書士法人 藤間公認会計士事務所 大嶽総合法律事務所 https://toma.co.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
お問い合わせ | TOMAコンサルタンツグループ株式会社
担当 企画広報部 TEL 03-6266-2561 メール seminar@toma.co.jp |